人間は変化に恐れる。
変化することに、怯えいつまでも同じ苦しみを手放そうとしない。
怯えて握りしめている、その苦しみこそ捨てたいと思っているのに
自分の変化に怯えて、いつまでも同じ苦しみを握りしめる。
苦しみは、自分で作り握りしめる。
同じことを繰り返し、誰かの責任にする。
自分は、悪くない
すべて他人が、与えたものだと
自分の中を見ないで
外側を、眺め続けている限り
自分の苦しみは、手放すことはできない。
変化することを、恐れ怯える必要はない。
変化は、勝手に起きてくる
瞑想を続けていくと、勝手に起きてくる。
その変化を、静かに眺めていく
苦しみも、勝手に起きてくる
すべては、勝手に起きて消えていく。
すべての中に消えていく
自分自身も消えていく
残るのは、全体と動きだけになっていく。
変化を恐れないではなく
変化していく姿を眺めること
自分の中に起きてくるすべてを眺めること
周りの出来事は、勝手に消えていく
自分が変化すれば、消えていく
すがりついているのは、自分である。