この世界は、すべてがさかさまに見えている。
見えているものは、本当の姿ではない。
なんでも、逆さまになっている。
見えているものは、見えているのだけど
その意味がまるで違っている。
これは正しい。
あれは間違っている。
この様のに判断しているものが、すべて間違いでしかない。
間違っていることに、気づいてさえいない。
意味を正しくとらえること。
それが、まず最初の関門になる。
何が間違っているのかを見定めていかなければ
間違っていることを、繰り返していく。
それがなければ、ますます間違っていく。
間違っていることにさえ、気づいていないで
生きていく。
間違っていることに気付くこと、それを啓発という。
あるいは、悟りと言われるもの。
間違っていることに、気づいて生きていくこと
瞑想が目指しているものは、これ。
逆さまの世界で、正しく物を見ていく
そうすれば、世界はスムーズに動き出していく。
自分と自分の周りも、抵抗なく流れていく。